サクサク型抜きクッキー

fu*run
fu*run @cook_40163891

お手頃な材料で作れるのでおやつにぴったりです☆
このレシピの生い立ち
バターよりお手頃なケーキ用マーガリンを使って、子供の好きな型抜きクッキーを焼いてみました。

サクサク型抜きクッキー

お手頃な材料で作れるのでおやつにぴったりです☆
このレシピの生い立ち
バターよりお手頃なケーキ用マーガリンを使って、子供の好きな型抜きクッキーを焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 130g
  2. ケーキ用マーガリン 40g
  3. 砂糖 40g
  4. 溶き卵 30g
  5. ニラオイル(あれば) 5ふり

作り方

  1. 1

    ケーキ用マーガリンは室温に戻すかレンジで20秒程温めて柔らかくし、砂糖を入れて白っぽくふわっとするまで混ぜる。

  2. 2

    卵とバニラオイルを振り入れてもう一度混ぜる。薄力粉を入れたらゴムベラに持ち替え、さっくりと切るように混ぜる。

  3. 3

    粉っぽさがなくなったら手でひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。

  4. 4

    少しベタつくので台とめん棒に薄力粉(分量外)を振って、3mm程の厚さに伸ばし、好みの型で抜く。

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで、裏側にうっすらと焼き色がつくまで10〜15分焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

クッキー生地は冷蔵庫から出すとすぐに柔らかくなります。
暖かい場所で作る場合は生地を二つに分けて、片方を冷蔵庫で休ませている間に型抜き作業をするのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fu*run
fu*run @cook_40163891
に公開
三人の男の子の母です。ケーキ作りが大好きで、色々な方のレシピをワクワクしながら見ています。オリジナルのレシピもわずかながら見ていただけたら嬉しいです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ