簡単!いちご道明寺♫少量で

ゆきのう @cook_40051848
電子レンジで♪ 苺大福より簡単(?)にできます(^∀^)
このレシピの生い立ち
いつも行くスーパーの和菓子屋さんで売ってるのをマネっこ(≧∇≦)
沢山作ると食べるのも大変なので、いつも2つだけ作ります。
簡単!いちご道明寺♫少量で
電子レンジで♪ 苺大福より簡単(?)にできます(^∀^)
このレシピの生い立ち
いつも行くスーパーの和菓子屋さんで売ってるのをマネっこ(≧∇≦)
沢山作ると食べるのも大変なので、いつも2つだけ作ります。
作り方
- 1
レンジ対応の小さめのボウルに道明寺粉、砂糖、水を入れて軽く混ぜ15分ほど浸水させておく。
- 2
こしあんを二つに分け、丸める。
いちごは洗って水気を拭き取り、ヘタを落とし切り口に片栗粉を付けておく。 - 3
15分おいた①をもう一度まぜ、ラップをして600Wのレンジで2分半。ラップを外して、小さいヘラで混ぜる。
※火傷注意 - 4
再びラップをしてレンジで1分半。ラップを外して混ぜ、均一になったら、またラップをして15分ほど蒸らしながら冷ます。
- 5
手で触っても熱くないようになったら④を二つに分けて、手に水を付けながら8cmぐらいの円形に伸ばす。
- 6
こしあんを乗せてモチを寄せながら丸く包み、片栗粉を敷いたバットに乗せる。
- 7
二つとも包めたら、全体に片栗粉をまぶし、余分な粉ははたく。
- 8
キッチンばさみでモチの部分を切ります。横から2/3ぐらいのところまで切ります。
- 9
3回はさみを入れます。
こしあんは特に切らなくても大丈夫です。 - 10
バターナイフなどで開きます。
- 11
いちごを奥まで入れ…
- 12
形を整えたら出来上がり♪
コツ・ポイント
レンジから出すときやラップを外すとき、混ぜるときは火傷に注意してください!
似たレシピ
-
-
-
もちこちゃんで簡単○いちごミルク大福○ もちこちゃんで簡単○いちごミルク大福○
もち粉を使って、レンジで簡単に大福をつくりました。ピンク色はNesquikのStrawberryで香も味も栄養もアップ! ちゃらん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609824