旨々!鶏そぼろで♡3色丼

おはなすき
おはなすき @cook_40095452

とりひき肉のそぼろだけでも美味しいです。
3色にしてお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
お弁当にもいいです。
お弁当の時は、脂身の少ない鳥ひき肉がいいです。
冷めると、脂が固まります。
まずくなります。

旨々!鶏そぼろで♡3色丼

とりひき肉のそぼろだけでも美味しいです。
3色にしてお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
お弁当にもいいです。
お弁当の時は、脂身の少ない鳥ひき肉がいいです。
冷めると、脂が固まります。
まずくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とりひき肉 200g位
  2. 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ3
  4. しょう油 大さじ2
  5. 2個
  6. 砂糖 山盛り大さじ1
  7. 少々
  8. インゲンorキヌサヤなど青み 少々
  9. 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにとりひき肉と酒を入れ中火で炒る(臭みが消える)肉の色がかわったら砂糖を加え炒る。しょう油を加え汁気を飛ばす。

  2. 2

    ボールに卵、砂糖、塩を入れよく混ぜるフライパンに、卵液を入れ細かくなるまで炒る。テフロンのフライパンだと油なしでok。

  3. 3

    鍋に水と塩を入れ
    インゲンを好みの柔らかさになるまで茹でて、水に晒し、斜めに小さく切る。

  4. 4

    器にごはん、うえに彩りよく盛り付ける。

  5. 5

    2020/5/13
    クックパッドアプリで紹介され、沢山のアクセスを頂きました。アプリとやらが分からず確認出来ず(笑)。

コツ・ポイント

最初に、とりひき肉を酒で炒ると臭みがなくなります。
青みは何でもok。
冷凍の枝豆、ブロッコリーを1個でも、生のニラでも大人なら美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おはなすき
おはなすき @cook_40095452
に公開
北海道の留萌生まれ札幌育ち現在は千葉県夫婦2人暮らしですここ数年はつくれぽ専門苦手な写真を撮って文章を考えて…コレって凄い私の老化防止(笑)娘は初期からのククパのユーザーススメられ私も娘共々お世話になっています少しずつ終活に取り組んでいます2020/12月可愛がっていたシェルティのしょうちゃんを見送りました首を少し傾けて見つめる可愛い仕草を思い出す毎日です
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ