鰺を使わない、塩鶏冷汁風

サンドイッチの鬼 @cook_40181724
野菜たっぷり、栄養が偏りがちな夏に…冷たく冷やしておいしく栄養補給!
このレシピの生い立ち
夏のお昼に一品でもさっぱりとカロリー控えめ栄養補給!
作り方
- 1
塩鶏は冷凍しておいた物を半解凍しておく
- 2
煮干しは頭、取れれば中骨を取り、ミキサーにかける(中骨があると舌触りが悪いことがあります)
- 3
キュウリは斜め千切りもしくはスライスに、ミョウガは斜め千切りにする。大葉は細かく千切りに。
- 4
器に味噌、煮干しを入れ、醤油で味を整える。氷を入れないならば冷やしておく。
- 5
器に冷やしておいたタレを入れ、冷ご飯を中でほぐす。豆腐を手でくずし入れる。
- 6
残りの材料全てを上からどっさりかける!かき混ぜてお行儀悪く頂きましょう!
コツ・ポイント
水分量、調味料は出来上がりの水加減の好みで増減してください。あまり水っぽいのが好きではないので、お水少なめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
暑さも吹っ飛ぶ! カツオの冷や汁 暑さも吹っ飛ぶ! カツオの冷や汁
暑い夏にぴったりの、カツオと夏野菜をたっぷり使った冷や汁です。冷たいゴハンにかけて、冷やし茶漬けにしてもGoodです♪cozi@cozy
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18612637