しらすと野菜でミニお好み焼き

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

キャベツとねぎを細かく刻みしらすと合わせてつなぎは小麦粉、じゃが芋、卵を使いマルチパンで焼く!
このレシピの生い立ち
しらすがある、キャベツが固いので主人が食べ易いように刻んでお好み焼き風に作りました。冷めても味は変わらず美味しく食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. しらす干し 40g
  2. キャベツ(みじん切り) 1枚
  3. 葉ねぎ(小口きり 2本
  4. じゃが芋(すりおろし 1個
  5. 紅生姜(千切り) 適量
  6. 白胡麻 小さじ1杯
  7. 小麦粉 大さじ山2杯
  8. 1個
  9. 青さのり 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ①じゃが芋をすりおろして卵を割り入れ混ぜ、小麦粉を入れて混ぜる。

  2. 2

    ②刻んだねぎ、キャベツ、しらす、紅生姜、胡麻を入れてざっくりとあわせる。

  3. 3

    ③マルチパンを熱してサラダ油を引き、混ぜ合わせたものをスプーンですくって6個並べる。

  4. 4

    ④下面に焼き色が付いたらヘラで返して両面焼きます。青さのりをかけてマヨネーズで食べます。

コツ・ポイント

つなぎは混ぜすぎないように、キャベツとねぎはたっぷり入れます。味付けはしらすの塩分だけです、大根おろしで食べても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ