冬瓜の鶏そぼろ煮

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

夏の煮物、冷やしても美味しい。
このレシピの生い立ち
美味しそうな冬瓜が売っていたので、作りました。

冬瓜の鶏そぼろ煮

夏の煮物、冷やしても美味しい。
このレシピの生い立ち
美味しそうな冬瓜が売っていたので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 冬瓜、皮と綿を除いて 400g
  2. 鶏もも挽肉 100g
  3. A生姜スライス 1枚
  4. A酒 大さじ1
  5. A出汁 1.5カップ
  6. B薄口醤油 大さじ1
  7. B濃口醤油 大さじ1〜2
  8. Bみりん 大さじ2
  9. B生姜汁 小さじ1/2
  10. B出汁 1/2カップ
  11. 生姜汁 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮をむき、3〜4cm角くらいに切る。綿の部分を包丁で除く。皮目に浅く隠し包丁を入れる。

  2. 2

    1を下茹でする。5〜10分くらいでザルにあげる。柔らか過ぎないように。

  3. 3

    挽肉とAを鍋で混ぜてから火をつける。沸騰させアクを取る。Bを加え沸騰させる。

  4. 4

    3に2を入れて、落し蓋をして5〜6分煮る。火を消してしばらくおく。冷めてから味と硬さをみる。

  5. 5

    生姜スライスを取り出す。最後に生姜汁小さじ1/2を加えてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

冬瓜が柔らかくなったのに、煮汁が薄くて多い場合は、落し蓋で冬瓜を押さえて煮汁だけを別の鍋に移し煮詰め、元の鍋に戻す。トロミをつける場合はここで水溶き片栗粉を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ