ブリの山椒オリーブオイル焼き

下処理をちゃんとすれば美味しくなる魚。だから自信を持って塩味の鰤。フライパンで3分30秒の技♬
このレシピの生い立ち
脂の乗った鰤を買ったので照り焼きでなく魚の味を楽しめ簡単に出来るレシピにしてみました。
ブリの山椒オリーブオイル焼き
下処理をちゃんとすれば美味しくなる魚。だから自信を持って塩味の鰤。フライパンで3分30秒の技♬
このレシピの生い立ち
脂の乗った鰤を買ったので照り焼きでなく魚の味を楽しめ簡単に出来るレシピにしてみました。
作り方
- 1
鰤は皮面を下にして皮を取り除き、半分に削ぎ切りにします。
- 2
臭みを取るために★印の塩と酒を振り掛け10分程置き、表面の臭みが出た汁をキッチンペーパーで拭き取ります。
- 3
2の間に薄切りしたにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ、弱火でじっくりにんにくの香りをオイルに移し、
- 4
にんにくの縁がきつね色になってきたら火を止め、にんにくをキッチンペーパーの上に取り出しておきます。
- 5
2の鰤に●印の塩、胡椒、粉山椒をしっかり両面に振り掛け、
- 6
小麦粉を茶こし等で薄付きにまぶします。(焼く直前にまぶしてください)
- 7
3のフライパンを中火にかけ、鰤の表になる面を下にして入れ30秒ほど焼き、弱火にし
- 8
蓋をして1分30秒ほど焼き、
- 9
裏返し、弱火のまま蓋をして1分30秒焼き出来上がり。
- 10
お皿に盛付け4で取り出した、にんにくチップを載せて完成です。お好みでレモンを絞って召し上がれ♬
- 11
搾り易い「レモンの切り方」は、
ID17773835 - 12
健康レシピに掲載→https://kenko.cookpad.com/kouketsuatsu/recipes/2226
コツ・ポイント
青魚も、ちゃんと下処理をすれば格段に美味しくなります。
またまぶす小麦粉は、薄力粉より強力粉のほうがキメが粗くサラサラしていてコシが強い(たんぱく質が多い)ので焼いた時に表面がカリッと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ