菜の花と海老の 生春巻き

週末グランシェフ
週末グランシェフ @cook_40052153
日本 

菜の花の食感が春を感じさせます。エスニックなスィートチリにも合います。
このレシピの生い立ち
菜の花の緑と海老の赤 生春巻きから薄く透けて見えて 目にも美味しい元気になるメニューです。

菜の花と海老の 生春巻き

菜の花の食感が春を感じさせます。エスニックなスィートチリにも合います。
このレシピの生い立ち
菜の花の緑と海老の赤 生春巻きから薄く透けて見えて 目にも美味しい元気になるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(8本)
  1. 菜の花 1束
  2. 小海老 120g(24尾)
  3. 日本酒 大さじ1/2
  4. ニンニクみじん切り 小さじ1/4
  5. 春雨 40g
  6. 生春巻きの皮 8枚
  7. タレ 1
  8. 市販のスィートチリソース 適宜
  9. タレ 2
  10. ニョクマム 適宜
  11. 砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    菜の花は塩を入れたお湯で固めに茹でる。小海老はお酒をふりニンニクを入れたお湯で茹でる。春雨は茹でて戻す。すべて粗熱をとる

  2. 2

    生春巻きの皮をぬるま湯で戻し、1の具材を乗せて①下を折り返す。②左右を折り巻き込み③上を折り返す。

  3. 3

    タレ2:ニョクマムを少しの水で薄めて砂糖を加えて味を調える。※濃い薄いで好みがあるので味見をして調整してください。

コツ・ポイント

※ライスペーパーは具を巻く直前に戻す。※菜の花の香りや苦味を楽しむため香菜などのハーブは入れません。※からし醤油にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
週末グランシェフ
に公開
日本 
▶2024年7月 ワインとおつまみの Youtubeチャンネル始めました。▶チャンネル名:今日のアペロ ワインとおつまみ▶Youtube URL:https://www.youtube.com/channel/UC5768C9sfNZCvhMviuM-59w(※遷移しませんがURLを右クリックして“https://www.youtube.com/channelに移動”を 選択すると チャンネルにたどりつけます。見てね~♥ !(^^)! )日本ソムリエ協会のワインエキスパート資格を持つ週末グランシェフです。最近は週末のみならず平日もシェフすることが多くなりました。美味しいものが大好きな家族の胃ぶくろをガッチリつかんでいます。
もっと読む

似たレシピ