ネギ餃子

クック732WHT☆
クック732WHT☆ @cook_40137398

こんがり熱々餃子でスタミナをつけましょう!
このレシピの生い立ち
キャベツや白菜を使わないで、ネギのみで簡単に作りたかった…

ネギ餃子

こんがり熱々餃子でスタミナをつけましょう!
このレシピの生い立ち
キャベツや白菜を使わないで、ネギのみで簡単に作りたかった…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 約400g
  2. 万能ネギ又は青ネギ 一袋(1束)
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. 小さじ1/2
  5. 醤油★ 大匙1
  6. 鶏ガラスープの素★ 大匙1
  7. ごま油★ 小さじ1
  8. 酒★ 小さじ1
  9. 砂糖★ 小さじ1
  10. ニンニク★ 3カケ
  11. 生姜★ 1カケ
  12. 市販の餃子皮 50枚入り

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜はみじん切りと半分程度はすりおろしておく。
    ネギは小口切り。玉ねぎはみじん切り。

  2. 2

    ボールにひき肉と塩を入れてこねる。
    具材を全部投入、★印もいれてひたすらこねる。粘りがでるまで。こねこね。

  3. 3

    一度タネを寝かすので、ラップを具材にはる。20分から30分は冷蔵庫へ。

  4. 4

    タネを寝かし終えたら皮で包んで、食べる分以外は冷凍保存してストックしましょー!

  5. 5

    焼くときはごま油でも、サラダ油でも良いです。水に片栗粉を溶かして入れれば羽根つき餃子になります。お試しください。

コツ・ポイント

とにかくタネはよくこねて粘り気を出しましょう。焼くときは強火でカリッと仕上げましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック732WHT☆
クック732WHT☆ @cook_40137398
に公開

似たレシピ