たけのこと油揚げのカンタン煮

natarin @cook_40119845
旬のたけのこと余りものの調味料を使ったカンタンな煮物♪油揚げにしみこんだタレがめちゃうまです。(^^♪
このレシピの生い立ち
祖母からもらった旬のたけのこと、すき焼きのタレの余りを使ってカンタンな煮物を作れないかなということで、油揚げもあったので作ってみました。(^^)
作り方
- 1
たけのこ、油揚げ、えのきは適当に炒め易い大きさに切ります。
- 2
フライパンに油を少量入れて、1で切った材料を入れ、塩コショウを適量かけ、焼き色が付くまで炒めます。(火加減は様子見で)
- 3
だし汁とすき焼きのタレをあわせたものを投入し、味がしみこむまで煮ます。(中火で大体5分ぐらい)
- 4
汁がなくなってきて味がしみこんだら、火を止め七味をお好みでかけて完成!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18628679