冷蔵庫でのアジの干物の作り方

eoo3
eoo3 @cook_40035597

冷蔵庫の中で自家製の干物をより良く干す方法を考えてみた
このレシピの生い立ち
アジが大量に安く売られていて、アジの食べ方は干物が好きで...自作の方法をネットで調べて...家にあるものでよく干せるもの..と考えて思いついたのがざるとボウルの組み合わせヽ(^。^)ノ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. アジ 5匹
  2. 塩水 浸かる程度

作り方

  1. 1

    アジは開いて内臓を取り、良く洗います。

  2. 2

    海水程度の水に漬け1~2時間。取り出してキッチンペーパーでふく。

  3. 3

    ざるとボウルを重ね合わせ、縁のところにアジのえらの部分をひっかけるようにして釣る。

  4. 4

    外から見たところ

  5. 5

    一晩冷蔵庫の中で寝かせます。2~3日置いたのもよく乾燥して美味しい。以降は冷凍保存で。

コツ・ポイント

家族が冷蔵庫を開けた時、ギョッとしますのでご注意(゚Д゚;)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

eoo3
eoo3 @cook_40035597
に公開
日記は細々運営中https://eoo33.livedoor.blog/家族の「美味しい~っ」と喜ぶ笑顔を見ると最高に幸せ♪簡単に美味しいお料理を楽しく作れたら最高♪
もっと読む

似たレシピ