【味付けは砂糖とみりんのみ】伊達巻

腎臓病食 @cook_40107466
塩分ははんぺん分のみ。
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻だと食塩がどのくらい入ってるか分からないので、自分で腎臓に優しい伊達巻を作りたいと思って、やってみました。
作り方
- 1
フードプロセッサに材料を入れてどろどろになるまで混ぜる。
- 2
1をペーパータオルでフライパンに油を薄く敷いて、入れる。
- 3
蓋を閉めて弱火で6分加熱する。
- 4
出来上がったら皿にあげ、裏も弱火3分で加熱する。
- 5
スノコの上にあげ、横に切れ目をつける。
- 6
しっかり紐で真ん中と端を縛り、冷蔵庫で2時間以上冷やし、切れば完成!
コツ・ポイント
フライパンで焼くのは、火加減がかなり難しいです!
自分の場合は焦がしてしまいました^^;
オーブンだと焦げ目はあまりつかないかもしれないけど、おいしくできると思いますw
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630424