簡単時短レンジ圧力鍋で豚肩ロース柔らか煮

クックンヌ♪
クックンヌ♪ @cook_40170044

レンジ圧力鍋で、お肉を美味しく柔らかくなるレシピを作りました。
子供にもレンジ圧力鍋だと、楽しいみたいです。
このレシピの生い立ち
柔らかい焼豚風に作りたって^_^

簡単時短レンジ圧力鍋で豚肩ロース柔らか煮

レンジ圧力鍋で、お肉を美味しく柔らかくなるレシピを作りました。
子供にもレンジ圧力鍋だと、楽しいみたいです。
このレシピの生い立ち
柔らかい焼豚風に作りたって^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロースかたまり
  2. 肉用ネット 1個
  3. 玉ねぎ 1/4玉
  4. ジャガイモ 2個
  5. にんにく 2片
  6. みりん(つけタレ用) 大さじ4
  7. 醤油(つけタレ用) 大さじ4
  8. はちみつ(つけタレ用) 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 酒(煮込みタレ用) 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚肉にネットを被して、フォークで全体を刺して、ビニール袋に入れる。

  2. 2

    ビニール袋にみりん、醤油、はちみつを入れて一晩寝かす。

  3. 3

    フライパンでビニール袋から肉だけ出して焼きます。
    焼き目がついたら取り出します。

  4. 4

    レンジ圧力鍋にお肉、漬け込んでたタレ、酒、にんにくを入れます。

  5. 5

    ジャガイモは4当分、玉ねぎはくし切りにして、レンジ圧力鍋に入れます。

  6. 6

    レンジに12分かけて、圧力が無くなる10分くらい待ってから蓋を開けます。

  7. 7

    お肉だけ先に出して、ネットから取り出しスライスして、お皿に並べます。

  8. 8

    レンジ圧力鍋の中のスープたちをフライパンに開けて、片栗粉を水に溶かしたものを入れてとろみをつけます。

  9. 9

    肉の上に、先ほどのとろみを付けたスープたちをかけて、出来上がりです。

コツ・ポイント

一手間かけるたびに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックンヌ♪
クックンヌ♪ @cook_40170044
に公開

似たレシピ