お店のカレー 覚書

alicenana @cook_40183463
お店のカレーを目指し、追求したらこのレシピになりました。
必要なものが多いのがたまにキズ。
このレシピの生い立ち
クミン・チリペッパーはなくても美味しいです。
カットトマトがない場合はケチャップで代用。
ケチャップを使う時は2回目の塩胡椒は無しで。
お店のカレー 覚書
お店のカレーを目指し、追求したらこのレシピになりました。
必要なものが多いのがたまにキズ。
このレシピの生い立ち
クミン・チリペッパーはなくても美味しいです。
カットトマトがない場合はケチャップで代用。
ケチャップを使う時は2回目の塩胡椒は無しで。
作り方
- 1
たまねぎをみじん切りにし、サラダ油をひいた鍋に入れ、にんにく・クミンを加えて飴色になるまで炒める(約30分)
- 2
にんじんをいちょう切りに、
じゃがいもを一口サイズに、
牛バラを食べやすいサイズに切る。 - 3
1ににんじん・じゃがいもを加え炒め(約5分).塩胡椒・味の素を加える。
- 4
赤ワイン・だしの素を加え煮立たせる。煮立ったら水を必要な量の半量加え(お湯でも可)、牛肉を加え煮込む(1時間以上)。
- 5
残りの水を加え煮立たせた後、火を止めカレールーを加える。
- 6
●を加え、再び火をつけ弱火で煮込む。焦げ付かないように混ぜるが、その際じゃがいもを崩さないように。
コツ・ポイント
ルーを入れる前に煮込む際はあまり沸騰しない火加減で。この時は混ぜなくても大丈夫。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
できた!お店みたいなとろとろ牛すじカレー できた!お店みたいなとろとろ牛すじカレー
圧力鍋ありでもなしでも♪大好きなお店の味に近づいた自慢のトマトベースのカレーです!牛すじトロトロで幸せ~ yasu-pooh -
お肉に赤ワイン♪ひと手間加えたカレー お肉に赤ワイン♪ひと手間加えたカレー
見た目は普通のカレーですが、少し丁寧に作ったカレーです。コクの決めて手はお肉をカレー粉と赤ワインで炒めた下味です。 調理師アリ -
昔懐かしい味♪お母さんのカレー☆ 昔懐かしい味♪お母さんのカレー☆
本格派インディアンカレーも大好きですが、じゃが芋ゴロゴロのお母さんのカレーは万人の味♪私なりのアレンジを加えて、ルーから作りました♪ mana4me
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632370