バレンタイン☆簡単☆生地から作るラザニア

ハイセンス花子
ハイセンス花子 @cook_40180294

生地から作るとっても美味しい本格ラザニア
生地がもちもちでほんとに美味しいんだから♪
難しそうで意外と簡単ですよ〜
このレシピの生い立ち
ラザニア生地を買うより作った方が無添加で美味しいと思ったので

バレンタイン☆簡単☆生地から作るラザニア

生地から作るとっても美味しい本格ラザニア
生地がもちもちでほんとに美味しいんだから♪
難しそうで意外と簡単ですよ〜
このレシピの生い立ち
ラザニア生地を買うより作った方が無添加で美味しいと思ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆ラザニア生地
  2. 強力粉 200g
  3. オリーブオイル(サラダ油可) 小さじ3
  4. 小さじ1
  5. 2個
  6. ☆ミートソース
  7. 豚ひき肉 300g前後
  8. 玉ねぎ 1個
  9. 人参 1本
  10. にんにく 2片
  11. オリーブオイル(サラダ油可) 大さじ1
  12. ○料理酒 大さじ1
  13. ○醤油 大さじ1
  14. ○コンソメ 大さじ1
  15. □ケチャップ 大さじ3
  16. □ソース 大さじ1
  17. 適量
  18. トマト缶 1缶
  19. 塩コショウ 適量
  20. ナツメ 少々
  21. ☆ホワイトソース
  22. 薄力粉 大さじ3
  23. バター 30g
  24. 牛乳 400cc
  25. 塩コショウ 少々
  26. コンソメ 小さじ1
  27. ☆そのほか
  28. オリーブオイル 大さじ1
  29. とろけるチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    〜ラザニア生地〜
    ボウルに強力粉を入れ卵、オリーブオイル、塩をいれ、菜箸で混ぜ合わせます。

  2. 2

    ある程度混ざったら手で粉っぽさがなくなりひとまとまりになるくらいまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    ひとかたまりにし、ラップで包み、冷蔵庫で2時間寝かせます。

  4. 4

    生地を寝かせる間にミートソースとホワイトソースを作ります!

  5. 5

    ホワイトソースは、少しおいた方がとろみがつくので、先に作ります。

  6. 6

    〜ホワイトソース作り〜
    耐熱ボウルに薄力粉とバターをいれ500w30秒温めバターを溶かします。泡立て器で擦り混ぜます。

  7. 7

    分離しないように牛乳を少しずついれ混ぜ合わせ、レンジで500w3分加熱します。
    取り出しよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    もう一度500w3分加熱し、コンソメ、塩コショウをいれ味を調節し、完成です!

  9. 9

    〜次はミートソース作り〜
    にんにく、人参、玉ねぎをすべてみじん切りにします。

  10. 10

    フライパンににんにくとオリーブオイルをいれ香りが出るまで少し炒めます。

  11. 11

    ひき肉、ナツメグをいれ色が変わるまで強火で炒め、人参、玉ねぎをいれ、よく炒めます。

  12. 12

    フライパンを斜めにして水分がなくなったら○マークの調味料をいれ軽く炒め、トマト缶をいれます。

  13. 13

    具材が浸かるくらいの水、□マークの調味料をいれ煮詰めます。

  14. 14

    水分がなくなるくらいになったら塩コショウで味を整え完成です。

  15. 15

    オーブンを250度で予熱しておきます。

  16. 16

    〜ラザニア生地作り続き〜
    冷蔵庫からだした生地を3等分(2等分でもよい)クッキングシートの上にのせます。

  17. 17

    クッキングシートの上で、麺棒で1mmの厚みになるくらいまで伸ばします(根気)厚さは好みがありますが薄い方が美味しいかも。

  18. 18

    伸ばしたら皿より少し小さいくらいで切ります。

  19. 19

    鍋にたっぷりの水とサラダ油をいれ沸かします。

  20. 20

    沸騰したお湯に生地をいれ茹でます。
    浮いてきて真ん中まで火が通り芯がなくなったらざるにあげます。(浮いてから4分以上)

  21. 21

    皿にサラダ油を少しひき、
    ミートソース→生地→ホワイトソース→生地→ホワイトソース→生地→ミートソースを置く

  22. 22

    ミートソースの上にチーズをかけて、250度15分焼く。

  23. 23

    チーズがこんがり焼き目ができたら完成です☆
    オーブンから出した後お好みでトースターで焼いてもOK!

  24. 24

    「ラザニア 生地」検索1位!ありがとうございます!

コツ・ポイント

ラザニア生地はちゃんと1mmの薄さくらいが美味しいです!伸ばすのとっても大変ですが、コツなどとくにないので、本当に根気!です!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイセンス花子
ハイセンス花子 @cook_40180294
に公開

似たレシピ