ワンタンの天ぷら

信子さん @cook_40042883
「餃子の具」をワンタンの皮ではさんで、衣を付けて揚げちゃいました。とってもおいしい、おかずにもおやつにも肴にも。
このレシピの生い立ち
居酒屋ごっこの準備で、ふざけてやってみておいしかったです。
ワンタンの天ぷら
「餃子の具」をワンタンの皮ではさんで、衣を付けて揚げちゃいました。とってもおいしい、おかずにもおやつにも肴にも。
このレシピの生い立ち
居酒屋ごっこの準備で、ふざけてやってみておいしかったです。
作り方
- 1
ニラは細かく切って、ひき肉からごま油までの材料を、全部混ぜて具にします。
- 2
衣はどろりとした感じにします。箸で確かめて好みの硬さにします。
- 3
ワンタンの皮に、小さじ1ぐらいを平らにのせます。こんな感じです。
- 4
周囲に水を付けて、もう1枚の皮でサンドイッチにします。
- 5
下準備できました。油を中温にします。
- 6
衣をくくらせてすぐに油に入れます。こういう色に揚げます。
コツ・ポイント
ワンタンの皮の方が、バリバリにならないで衣と馴染みます。
もったりした衣の方が、食べやすいです。
具は薄くしないと火の通りがばらつきます。
そのままでも、餃子のたれでも自由に。
餃子の具なので、ニンニクでもOK。事情で決めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633736