茄子の焼きびたし

もちゅさん
もちゅさん @cook_40181849

綺麗!おしゃれ!色落ち無し!ではないですが飽きずに食べれるお味です╰(*´︶`*)╯♡
このレシピの生い立ち
茄子が安い時はこれ♡
いかに楽出来るかで暮らしています。
子供も食べてくれますよー!
私の覚え書きです(◍ ´꒳` ◍)b

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 3〜4本
  2. ごま油(茄子の大きさに応じて) 大さじ1〜3くらい
  3. 200cc
  4. めんつゆ(創味のつゆ) 大さじ3
  5. 生姜チューブ ぴゃーっと
  6. 小ねぎ(無くても) お好きな量

作り方

  1. 1

    茄子を洗いヘタは切り落として半分。またはその半分に切り、斜めに切れ目を入れる。

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンで皮の面から中火で焼き、焼き目がついたら反対も焼きます。
    茄子は油が回ってる方が美味しい♡

  3. 3

    水、めんつゆ、生姜を投入して少し混ぜ弱火に。
    生姜はすりおろしの方が美味しいですが、面倒なのでチューブでぴゃー!です。

  4. 4

    茄子がふわふわになったら完成。一度冷ました方が美味しいです♡

  5. 5

    粗熱が取れたらタッパーに汁無しで移動して、冷凍してある小ねぎを散らして我が家では冷蔵庫で3日ほどで消費します。

コツ・ポイント

暑いけどやっぱり火を通すと美味しいので頑張りましょうヽ(‾д‾;)ノ=3=3=3

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もちゅさん
もちゅさん @cook_40181849
に公開
幼児と暮らすmama 2022.8.22 400,000view感謝♥時短かつ健康に美味しく出来るレパートリーを増やしたくて登録✩化学調味料は基本使用しません投稿は紹介できるようなものではなく自分が見返せる覚書ですが・・役に立てると幸せ♡アレっ子で制限ある中でも食べる事を嫌いにならず楽しくお食事したい。成長過程で軽減するといいな(*^^*)どうぞよろしくお願い致します♪
もっと読む

似たレシピ