枝豆を美味しく茹でよう(^o^)v

パセリ☺ @cook_40064013
夏と言えば枝豆!
毎日大量に食べるので、色よく美味しく茹でて楽しみたいと思います。
このレシピの生い立ち
我が家の夏に欠かせない枝豆。
色よく美味しく食べたいと…次の日でも色も味も変わらず美味しく食べられます(^^)v
作り方
- 1
枝豆を洗って水を切り、塩一握り入れてごしごしと全体にまぶしつける。塩をまぶしたから、塩辛くなることはありません。
- 2
大きめの鍋にお湯を沸かす。
- 3
お湯が沸いたら塩大さじ2くらい入れて枝豆投入してさっと混ぜる。
- 4
お湯が再び沸いてきたら、1~2分ゆでる。
茹でてる途中食べてみて気持ち固めでザルにあけ塩を振って混ぜ冷ます。
コツ・ポイント
洗った枝豆に塩をすりこむ事できれいな色に茹で上がります。
茹で上がったら、早めに冷ますこと。
茹ですぎないもポイントかな?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18635607