一口ミニ2シュウクリーム(#^.^#)

とらと♪
とらと♪ @cook_40155704

一口サイズでついつい食べちゃう><♡
このレシピの生い立ち
挑戦!!

一口ミニ2シュウクリーム(#^.^#)

一口サイズでついつい食べちゃう><♡
このレシピの生い立ち
挑戦!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニシュー9個
  1. シュー生地
  2. 100cc
  3. バター 40g
  4. ひとつまみ
  5. 薄力粉 50g
  6. (室温) (約50~100g)
  7. ホイップクリーム
  8. 生クリーム 100cc
  9. 砂糖 10g
  10. 蜂蜜(あれば お好みで
  11. ニラエッセンス(あれば 3・4滴
  12. 仕上げ
  13. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    あらかじめ、薄力粉を振るっておき、オーブンを200℃に温め始める。

  2. 2

    シュー生地を作る。
    鍋に、水とバター、塩を入れ中弱火にかける。
    ※バターは細かく切って入れた方が溶けやすい。

  3. 3

    水が沸騰してバターが溶けたら火を止め薄力粉を加える。
    ※沸騰してもバターが溶けていなかったら、火を止め待つ。

  4. 4

    薄力粉を加えたらすぐに木べらで手早く混ぜ、完全に粉が混ざれば中弱火にかける。

  5. 5

    混ぜながら生地につやが出て鍋底に薄く膜がはりついたら火を止め、生地を素早く銀ボールに移す。
    ※鍋のままだと卵が固まる。

  6. 6

    卵を溶きほぐし、半量をボウルに加え、
    生地を切るように混ぜる。
    ※卵が冷たいままだと生地が冷めてふくらみにくくなる。

  7. 7

    固さをみながら、生地を持ち上げ、落としてみて、生地がボテッと落ちるようなら、少しずつ卵を加える。

  8. 8

    木べらを持ち上げて生地が、三角形に残るくらいの固さになればOK!。
    ※卵の入れすぎに注意しましょう。

  9. 9

    生地が温かいうちに絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板にしぼる。
    ※絞る時に間隔をあけて絞った方がいい。

  10. 10

    斜め上から、霧吹きで水をかけ表面を湿らせる。
    ※水を吹きかけると水分が一気に蒸発しパリッと焼きあがる。

  11. 11

    200℃のオーブンで8分焼いたら、180℃に落として20分焼く。
    ※途中でオーブンを開けると、しぼんでしまう。

  12. 12

    ホイップクリームを作る。
    氷水を張った容器の上に銀ボールを置きそこに生クリームと砂糖をいれる。

  13. 13

    泡だて器で混ぜ、角が立つくらいに泡立てたらそこにバニラオイルと蜂蜜を入れ全体的に混ざれば出来上がり。

  14. 14

    シュー生地が出来上がったら、オーブンから取り出し、粗熱をとって、シュー生地のそこからクリームを絞りいれる。

  15. 15

    最後に粉糖をふりかけ完成。

コツ・ポイント

卵の入れすぎに気を付けましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらと♪
とらと♪ @cook_40155704
に公開

似たレシピ