白菜が甘い!冬野菜のポトフ

いないいないだあ @cook_40067997
蒸し煮にすることで材料の旨みが凝縮されます♪体がぽかぽか温まって、野菜たっぷりでヘルシーな、冬にうれしいレシピ!
このレシピの生い立ち
ポトフは好きでよく作るので、白菜と大根を使ってつくってみました。
作り方
- 1
野菜を切る。人参、かぶは小さければまるごと、大きいものは2~4等分。玉ねぎは4等分。セロリはぶつ切りにして筋をとる。
- 2
(続き)大根は長さを半分にし、縦6等分に切る。白菜は根元を切り落とす。
- 3
材料を鍋に隙間なく敷き詰めるように入れる。
水1カップとあればローリエを入れ、ふたをして火にかける。 - 4
蒸気が出たら火を弱め、1時間以上煮る。
塩で味付けし、火を止めた後しばらくそのまま置いて出来上がり。 - 5
粒マスタードや黒コショウなどでどうぞ!
コツ・ポイント
使う肉は、牛すね肉、ソーセージなどでもOKです!
似たレシピ
-
-
-
厚切りベーコンとゴロゴロ野菜のポトフ 厚切りベーコンとゴロゴロ野菜のポトフ
野菜の甘味とベーコンの旨みが凝縮されたスープに大きな野菜で食べ応えあります。スープはリゾットやパスタソースにリメイク♪ ψEmmamaψ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638584