つるつる♪ゲンゲのすまし汁

cecilmama
cecilmama @cook_40038367

ゼラチン質でつるつるっと食感が特徴のゲンゲ。
すまし汁にすると意外と美味しいの♪
このレシピの生い立ち
ゲンゲを使って簡単なすまし汁を作りました。我が家では好評のレシピです。

つるつる♪ゲンゲのすまし汁

ゼラチン質でつるつるっと食感が特徴のゲンゲ。
すまし汁にすると意外と美味しいの♪
このレシピの生い立ち
ゲンゲを使って簡単なすまし汁を作りました。我が家では好評のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ゲンゲ 5匹
  2. 水菜 80g
  3. 日本酒 適量
  4. 500cc
  5. 醤油 大さじ1.5
  6. 和風だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゲンゲは3等分にぶつ切りにして鍋に入れ、ひたひたにかぶる程度に日本酒を入れて火にかけます。

  2. 2

    アルコールを飛ばして、水を入れて沸騰させます。食べやすい長さに切った水菜を入れて暫く煮ます。

  3. 3

    和風だしの素、醤油を入れて味を付けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ゲンゲはあまり小さく切らない方がいいでしょう。1匹を3等分程度がちょうどいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cecilmama
cecilmama @cook_40038367
に公開
たまーに、パンと料理のレシピをアップしてます。ブログはこちら☆⇒http://ironnairoiro.blog.fc2.com「いろんなiroiro」です。よろしくね★
もっと読む

似たレシピ