つるつる♪ゲンゲのすまし汁

cecilmama @cook_40038367
ゼラチン質でつるつるっと食感が特徴のゲンゲ。
すまし汁にすると意外と美味しいの♪
このレシピの生い立ち
ゲンゲを使って簡単なすまし汁を作りました。我が家では好評のレシピです。
つるつる♪ゲンゲのすまし汁
ゼラチン質でつるつるっと食感が特徴のゲンゲ。
すまし汁にすると意外と美味しいの♪
このレシピの生い立ち
ゲンゲを使って簡単なすまし汁を作りました。我が家では好評のレシピです。
作り方
- 1
ゲンゲは3等分にぶつ切りにして鍋に入れ、ひたひたにかぶる程度に日本酒を入れて火にかけます。
- 2
アルコールを飛ばして、水を入れて沸騰させます。食べやすい長さに切った水菜を入れて暫く煮ます。
- 3
和風だしの素、醤油を入れて味を付けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ゲンゲはあまり小さく切らない方がいいでしょう。1匹を3等分程度がちょうどいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
冷た~い☆すまし汁(玉子どうふ入り) 冷た~い☆すまし汁(玉子どうふ入り)
おすましを前の晩に作ってキリッと冷やせば具を切るだけで出来上がり!かつおとこんぶの冷たいおだしにゆずの酸味と香りがフワ~ あーんみつhime -
簡単!和食♪朝食に◎すり身のすまし汁 簡単!和食♪朝食に◎すり身のすまし汁
簡単!ほっとするすまし汁^^*だし汁とすり身がすごく美味しいです♪和食のお供に◎朝食やダイエット、夜食や風邪予防にも◎ 櫻井商店 -
-
-
上品な味【高野豆腐と椎茸のすまし汁】♪ 上品な味【高野豆腐と椎茸のすまし汁】♪
【働くママ】の工夫料理(^^♪いつもはスライスする椎茸を、飾り切りにするだけで、見た目も味も上品なすまし汁に! ☆s4☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18640211