香港人から教わった☆ドロドロスープ-レシピのメイン写真

香港人から教わった☆ドロドロスープ

TSammieT
TSammieT @cook_40184415

かなりおいしいのでおすすめ☆フルーツ入れてもおいしいそうな。
このレシピの生い立ち
台湾での月子の為に教わりました。

香港人から教わった☆ドロドロスープ

かなりおいしいのでおすすめ☆フルーツ入れてもおいしいそうな。
このレシピの生い立ち
台湾での月子の為に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜8人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. とりもも肉の骨 2枚分
  3. しょうが 10センチ程
  4. 干ししいたけ 4〜5枚
  5. 白きくらげ(水で戻しておく) 1つ
  6. くこの実(乾) 1つかみ大
  7. 適量
  8. 杏仁 3つかみ程
  9. ナツメ(乾) 1〜2つかみ程

作り方

  1. 1

    お鍋に水をいれふっとうさせる。そこへ鶏肉、骨、しょうが、干ししいたけを入れる。

  2. 2

    グツグツグツグツ煮る。3時間ほどしたら、キクラゲを投入。

  3. 3

    と、同時に杏仁とナツメを入れる。

  4. 4

    そしてまた2時間程したら、くこの実を入れ、塩で味を整える。

コツ・ポイント

フルーツとして、いけるそうなのは、リンゴ、パパイヤなどなどいろいろあるそうです。ので次回はパパイヤ入れて作ってみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TSammieT
TSammieT @cook_40184415
に公開
台湾に嫁いできてもう4年経ちました。5歳半と2歳半の娘達と毎日バタバタ楽しく生活しています。
もっと読む

似たレシピ