おせち料理 黒豆

liqueur☆
liqueur☆ @meux

まめに働けるようにという語呂合わせの縁起物、黒豆の圧力鍋を使った簡単な煮方です。
このレシピの生い立ち
重曹も錆釘も使わずに、手軽に黒豆の煮豆を作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 黒豆 1/2カップ
  2. 600cc
  3. 砂糖 60g
  4. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆を水洗いし、分量の水に一晩漬けます。

  2. 2

    豆を浸した水ごと黒豆が柔らかくなるまで弱火で煮ます。
    圧力鍋なら、低圧で加圧10分程度です。

  3. 3

    砂糖と醤油を加え、煮汁が少なくなるまで煮詰めます。

  4. 4

    豆がふっくらしたら、完成です。

コツ・ポイント

灰汁を取り除く方法もありますが、豆の灰汁にはポリフェノールが多く含まれているとされているので、あえて灰汁取りをせずに、ポリフェノール等の栄養がたっぷり含まれている浸し水ごと炊き上げました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ