残り物deクリーミーカレーコロッケ♪

チョコだよ
チョコだよ @cook_40046386

冷凍するほどでもないなってくらいのカレーが残ったらささっと作りましょう。ボリューム満点です。ソースはかけなくてもOK★
このレシピの生い立ち
カレーを3日連続出す勇気はなく・・・残り物のカレーでコロッケを作ってみました。

残り物deクリーミーカレーコロッケ♪

冷凍するほどでもないなってくらいのカレーが残ったらささっと作りましょう。ボリューム満点です。ソースはかけなくてもOK★
このレシピの生い立ち
カレーを3日連続出す勇気はなく・・・残り物のカレーでコロッケを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 残り物の煮詰まったカレー 約200g
  2. じゃがいも 中4個
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. パン粉 50g
  6. お好みでカレースパイス 少々
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを茹でる。

  2. 2

    熱い内にお好みの大きさに潰す。クリーミーなコロッケにするならかなり潰した方がいいです。

  3. 3

    カレーと混ぜ合わせ、平たくトレーに広げ、ラップをしてから冷蔵庫に入れる。

  4. 4

    目分量で8等分にカット。

  5. 5

    カレーがトレーに引っ付いているのでスケッパーなどで手に取り、形作って小麦粉をまぶす。

  6. 6

    卵をまぶし、パン粉を全体にまぶす。

  7. 7

    170~180度で色よく揚げる。加熱されている物ばかりなので、短時間でOKです。

  8. 8

    出来上がり。

コツ・ポイント

生地が冷えている方が作業がしやすいです。右手で卵、左手でパン粉などどちらかの手で作業を進めていく方が手を洗わずにすみます。じゃがいもで味がぼやけるなと思う人はスパイスで濃い目に味付けをしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコだよ
チョコだよ @cook_40046386
に公開
唐揚げ大好き人間の旦那を持つ主婦です♪http://chocobread.blog120.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ