さんまのてりてり丼♪

ゆきゆき666 @cook_40184503
さんまの照り焼きで丼です(^^)
さんまは安いし油が乗ってるし…
鰻に負けないおいしさです♪
このレシピの生い立ち
さんまが安かったので…(^^)タカラ本みりんコンテスト参加♪
さんまのてりてり丼♪
さんまの照り焼きで丼です(^^)
さんまは安いし油が乗ってるし…
鰻に負けないおいしさです♪
このレシピの生い立ち
さんまが安かったので…(^^)タカラ本みりんコンテスト参加♪
作り方
- 1
さんまは3枚におろす。小骨の気になる人は毛抜きなどで取る。
半熟卵を作る場合には先に作っておく。 - 2
さばいたさんまは半分の長さに切り、小麦粉を丁寧にまぶす。
ネギは細長く切り白髪ネギに。小ネギは小口切りに。 - 3
★の材料を混ぜ用意しておき、さんまを少量の油をひいたフライパンで焦げ目をつけながら焼く。
- 4
さんまに火が通ったら、混ぜておいた★を回しいれて少し煮詰める。
とろみと照りが出て照り焼きに(^^)このまま食べても♪ - 5
丼にご飯をついで、焼海苔をちぎってのせる。
その上に、さんまの照り焼きをならべタレを少しかける。 - 6
温泉卵をのせ、白髪ネギと小ネギをパラリとかけて完成♪
- 7
温泉卵の作り方は
レシピID:18673194
に載せてみました(^^)
コツ・ポイント
たれは甘めにしたかったので、みりんを大目に使いました。さらに甘めがいい人は、砂糖を足しても(^^)
白髪ネギは味のアクセントに是非のせてくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18644600