ねぎ&チーズ味噌きつね丼☆作り置きからも

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

味噌味のお揚げサンで、コクをプラスした、あったかきつね丼♪ 作り置き(→冷凍)うすあげ煮*からのリメイクver.も☆
このレシピの生い立ち
バタバタしてしまう年末…サッと簡単に作れて、手抜きを感じさせない(笑)ように、アレンジメニューにしました(´艸`*)

ねぎ&チーズ味噌きつね丼☆作り置きからも

味噌味のお揚げサンで、コクをプラスした、あったかきつね丼♪ 作り置き(→冷凍)うすあげ煮*からのリメイクver.も☆
このレシピの生い立ち
バタバタしてしまう年末…サッと簡単に作れて、手抜きを感じさせない(笑)ように、アレンジメニューにしました(´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うすあげ 2枚
  2. 味噌 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 醤油 少し
  5. ガーリックパウダー/すりおろし生姜etc. お好みで少し
  6. ご飯 人数分
  7. 刻みねぎ白ねぎ 適量
  8. 粉チーズ 適量
  9. 七味唐辛子/いりごまetc. お好みで

作り方

  1. 1

    うすあげを半分にカットし、沸騰したお湯で油切りする。かぶるくらいの水・味噌・砂糖(ガーリック/生姜)でうすあげを煮る。

  2. 2

    (↑白ねぎを使う時は、タイミングをみて、一緒に煮る。)

  3. 3

    汁気がなくなってきたら、醤油を少し加え、(チーズの塩分を考えて)薄味に仕上げる。

  4. 4

    温かいご飯の上に煮上がった揚げをのせ、粉チーズ・刻みねぎ・七味唐辛子等をのせる。

  5. 5

    《揚げ煮*を使う時》味噌小さじ1/2 (・砂糖(少し)) (・ガーリック/生姜etc.)を、水小さじ1強でのばす。

  6. 6

    揚げ煮と一緒に耐熱容器に入れ、軽くラップをしてレンジで加熱する/小鍋で、焦げないように、揚げ煮と一緒に温める。

コツ・ポイント

醤油は、味の調整・風味付け程度で☆(少量でも加えた方が美味しいです!) 作る人数分・お好みに合わせて、味付けを調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ