生プルーンのコンポート
生のプルーンを使って、プルーンのコンポートを作りました。
このレシピの生い立ち
生のプルーンで、コンポートを作ってみました。
作り方
- 1
プルーンにナイフを入れ、ひねりながら縦半分に割ります。
種を取り出します。 - 2
鍋に手順1、砂糖、水、白ワインを入れ、5分程弱火で煮込みます。
皮がめくれ上がってきたら、火からおろします。 - 3
皮を取り除き、お皿に盛り付けて完成です。
煮汁は冷やしてジュースとして飲むと美味しです。
コツ・ポイント
煮崩れしやすいので、弱火で様子を見ながら加熱するようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
秋ワイン色♪プルーンのコンポート 秋ワイン色♪プルーンのコンポート
赤ワインで煮るプルーンのコンポート♪とっても簡単です!ケーキに入れたり、アイスクリームに添えて頂いたり、シロップは炭酸水でもどうぞ~。秋だけのお楽しみです。 シルフィー -
-
-
プルーンの赤ワイン煮+*。(コンポート) プルーンの赤ワイン煮+*。(コンポート)
鉄分を毎日とれるように…簡単で美味しいコンポートを作りました+*ヨーグルトやパウンドケーキなどに入れても美味しいです❤ アヤピン -
-
-
ドライ プルーンのお手軽コンポート?! ドライ プルーンのお手軽コンポート?!
一晩水に漬けるだけで立派なコンポートに!ドライプルーンの糖分と水のmixでお砂糖も必要なし!ヨーグルトと一緒にどうぞ♡salaam
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18646472