我が家の定番☆豆腐ハンバーグ

桐花♪
桐花♪ @cook_40129670

ふんわり、やわらかい豆腐のハンバーグです。
お肉は少しだけですが、甘辛い照り焼き味でご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
夫が豆腐大好きなので。

我が家の定番☆豆腐ハンバーグ

ふんわり、やわらかい豆腐のハンバーグです。
お肉は少しだけですが、甘辛い照り焼き味でご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
夫が豆腐大好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏ミンチ 100g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. ☆しょうがすりおろし 1片分
  5. ☆卵 1個
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. ☆こしょう 少々
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. サラダ油 大さじ2
  12. ●みりん 大さじ3
  13. ●しょうゆ 大さじ3
  14. ●砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りしておく。
    玉ねぎはみじん切りにして油少々(分量外)で炒め、冷ましておく。

  2. 2

    ボウルに水切りした豆腐を入れて崩し、玉ねぎと☆の材料を全て入れ、もったりするまでよーく捏ねる。

  3. 3

    ②を小判型に丸め、両面に片栗粉(分量外)をまぶす。
    フライパンに油を熱し、こんがりと焼き目が付くまで焼く。

  4. 4

    焼き目が付いたらひっくり返し、火を弱めて蓋をし、中まで火を通す。
    蓋を外し、最後に火を強めてカリッとさせる。

  5. 5

    一度ハンバーグを皿に取り出し、フライパンをペーパーでふきとる。

  6. 6

    フライパンにみりんを入れて火にかけ、泡がたったら醤油と砂糖を加える。
    砂糖が溶けたらハンバーグを戻してからめる。

  7. 7

    照りが出たら、お皿に盛ってできあがり。

  8. 8

    照り焼きじゃなく、大根おろしとポン酢で食べても美味しいよ♪
    枝豆やひじきを入れてもいいですね~。

  9. 9

コツ・ポイント

豆腐はしっかりと水切りをしておくこと。
すみません。生姜すりおろし追加しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桐花♪
桐花♪ @cook_40129670
に公開
男の子と女の子の二児の母です。夫と子どもたちに美味しいご飯を食べさせてあげたくて毎日がんばってます。
もっと読む

似たレシピ