簡単美味しいキッシュ

さなはなちゃん @cook_40137023
キッシュはハードル高いと思う人が多いけど、このキッシュを教えるとみんなビックリするぐらい簡単で驚きます。
このレシピの生い立ち
簡単にキッシュを作ってみたかったので。以前は、パイシートの代わりにお菓子のリッツ&クリームチーズで生地を作っていました。
簡単美味しいキッシュ
キッシュはハードル高いと思う人が多いけど、このキッシュを教えるとみんなビックリするぐらい簡単で驚きます。
このレシピの生い立ち
簡単にキッシュを作ってみたかったので。以前は、パイシートの代わりにお菓子のリッツ&クリームチーズで生地を作っていました。
作り方
- 1
パイシートは、作る30分前位から出して常温で解凍。
このパイシートだと、2枚入りですが1枚だけ使います。
- 2
シートを型位の大きさに棒で伸ばす。大体で大丈夫。
今回はタルト型の20センチを使っています。 - 3
型にシートを敷き、フォークで穴を数ヶ所あける。
- 4
卵と生クリームを、ハンドミキサーで10秒位混ぜる。ハンドミキサーがなければ手でも大丈夫です。
- 5
卵と生クリームが混ざったら、塩と胡椒と粉チーズを混ぜる。野菜とチーズも混ぜパイシートの上に流し込む。
- 6
余熱ありの200℃で 25分、オーブンで焼く。
- 7
具は、家に残っている野菜やソーセージやスモークサーモンでも大丈夫です。お好みの物を入れて下さい。
コツ・ポイント
パイシートを型に敷くときは、切れてしまっても余ったシートで継ぎ足しをしてください。余分な部分はカットして継ぎ足し分へ。型は、底が抜けるタイプがオススメです。(私の用な底が抜けないのは、取り外しに苦労します)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18647744