★保存食★自家製切干大根★干してね

toratamada
toratamada @hakkokaasann

☆話題入り感謝☆今年も自家製切干大根が出来上がってきました!我が家はこのまま1年持ちます♪サラダに煮物にご活用ください。
このレシピの生い立ち
大量いの大根を保存するために作ってみたら美味しすぎてもう買えない!!毎年一年分を自家製です。お使い物にしても喜ばれます。

★保存食★自家製切干大根★干してね

☆話題入り感謝☆今年も自家製切干大根が出来上がってきました!我が家はこのまま1年持ちます♪サラダに煮物にご活用ください。
このレシピの生い立ち
大量いの大根を保存するために作ってみたら美味しすぎてもう買えない!!毎年一年分を自家製です。お使い物にしても喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 干せるだけ

作り方

  1. 1

    乾くと細くなるのでツマよりは太くなくてはいけませんがサラダ用のスライサーがあればそれでもよし♪なければ刻んでください。

  2. 2

    2012年12月6日追記色々試してみた結果、大根つまより太く、サラダで食べる程度の刻み具合ですとサラダ向き。

  3. 3

    割り箸程度の太めで干すと煮物向きだと思います。太い方が歯ごたえがあって煮物の方が良いです。

  4. 4

    風通しのよいベランダの物干しで3日目。家の中に取り込んだままにするとカビになる場合がありますので注意!

  5. 5

    気候にもよりますが触ってカリカリに乾いていたら出来上がり♪

  6. 6

    使いやすいように50グラムづつ袋詰めしておくと便利☆

コツ・ポイント

100円ショップなどで大き目のタッパーなど購入して入れておくと色が変わらなくて安心です。1年物くらいになると徐々に黒ずんできますが味には問題なしです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toratamada
toratamada @hakkokaasann
に公開
娘4人(高2、小5、小4、小2)と、母さんと父さんの6人家族!! わんこ(保健所からレスキューしたアイリッシュ8歳)とにゃんこ1匹、鶏、大量の金魚ととっても大家族だけど畑で採れる作物や鶏が産んでくれる卵をつかって自給率の高い生活を送っているちょっとしたテーマパークのような我が家です。忙しい・・でも発酵とて仕事とお料理はやめられない(笑)皆さんのお力をお借りして楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ