とっても柔らか~い♡鶏肉の茹で方

じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347

安くてヘルシーな鶏むね肉や鶏ささみ♪
でも硬くてパサパサ...と思っていませんか!?
この茹で方で柔らかくなりますよ♪

このレシピの生い立ち
中華料理のコックをしている友人に教えてもらった柔らかく仕上げる茹で方です♪このやり方を知ってからはむね肉とささみばかり使っています(笑)

とっても柔らか~い♡鶏肉の茹で方

安くてヘルシーな鶏むね肉や鶏ささみ♪
でも硬くてパサパサ...と思っていませんか!?
この茹で方で柔らかくなりますよ♪

このレシピの生い立ち
中華料理のコックをしている友人に教えてもらった柔らかく仕上げる茹で方です♪このやり方を知ってからはむね肉とささみばかり使っています(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(むねささみ) 1~2枚
  2. 酒(茹でる用) 100cc
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮や筋・脂身を取ってフォークで裏表・全体をプスプスと刺し、好みのサイズにカットする。

  2. 2

    鶏肉を好みのサイズにカットし、ジップロックやバット等に入れて★を揉み込んで20~30分寝かせる。

  3. 3

    大きめの鍋に鶏肉がすっぽりかぶるぐらいの水と酒を入れて沸騰させたら、鶏肉を入れる。

  4. 4

    鶏肉がほぐれて表面が白くなったら火を止め、蓋をして15~30分かけて予熱で火を通す。

  5. 5

    そのまま蒸し鶏で棒棒鶏やサラダ、軽く火を通して炒め物...いろんな料理に使って下さい♪

  6. 6

    【活用レシピ】
    ID:18374548「おうちで簡単♡揚げない柔らか油淋鶏♪」

  7. 7

    【活用レシピ】
    ID:18675860「おうちで簡単♡照り焼き油淋鶏♪」

  8. 8

    【活用レシピ】
    ID:18483418「蒸し鶏のきのこみぞれあんかけ♡」

  9. 9

    【活用レシピ】
    ID:18819009「*常備菜*木耳&豆苗&春雨サラダ♡」

コツ・ポイント

✿予熱時間は鶏肉の量・サイズで調整して下さい(15分~1時間半)。長くてもパサパサにはなりません。
✿お湯が冷めないように大きめの鍋を使って下さい。
✿時間がない場合は1,2の工程を省いてもOK。
✿ジップロックのまま冷凍保存OK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347
に公開
お酒大好き(*´˘`*)美味しいもの大好き(๑´ڡ`๑)手順の写真がないレシピがありますが、少しずつupしていきます。レシピは随時見直しています。表現や手順がちょこちょこ変わります(‾∇‾*)ゞどちらもご了承ください♡【使っている調味料】*和風だし:茅乃舎だし(久原本家)*だし醤油:天然かけ醤油(川中醤油)*砂糖:てんさい糖
もっと読む

似たレシピ