セリとツナの和風ペペロンチーノ

komabin
komabin @cook_40060869

ニンニクとバターの後に、セリの香りがふわ~っと通り抜けます。
シャキシャキ感もたまりません♪

本気で美味しかったです!
このレシピの生い立ち
セリの値段が下がって来てたくさん購入したので。
とりあえず何でもパスタにしてみます^^

セリとツナの和風ペペロンチーノ

ニンニクとバターの後に、セリの香りがふわ~っと通り抜けます。
シャキシャキ感もたまりません♪

本気で美味しかったです!
このレシピの生い立ち
セリの値段が下がって来てたくさん購入したので。
とりあえず何でもパスタにしてみます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セリ 1束
  2. にんにく 2かけ
  3. ツナ缶 1缶
  4. えのきだけ 半パック
  5. 鷹の爪 2本
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. バター 50g
  8. 醤油 大さじ1~2
  9. 黒コショウ 少々
  10. スパゲッティ 200g

作り方

  1. 1

    芹は5㎝位に切りサッと茹でる。
    (今回は茎1分、葉30秒)

    ニンニクは輪切り、鷹の爪は種を抜いて切り、ツナ水けを切る。

  2. 2

    パスタを表示より1分短く茹でる。

  3. 3

    フライパンにバター・オリーブオイルを温め、ニンニク・鷹の爪を加えてゆっくりと香りを出す。

  4. 4

    パスタの茹で汁1カップ強・醤油を加えたらパスタ・セリ・ツナ・えのきを加えて混ぜ合わせ、黒コショウで味を整えたら完成。

  5. 5

コツ・ポイント

パスタをソースに加えたら、水分を吸わせる程度に混ぜ続けた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komabin
komabin @cook_40060869
に公開
「何を作ってもそこそこ美味しく作るけど、オリジナリティがない」こんな私のキッチンです☆
もっと読む

似たレシピ