ポークの洋風ピリ辛照り焼き

Kikiscotto
Kikiscotto @cook_40168688

食べるラー油大活躍!
このレシピの生い立ち
ネスレのレシピを見ていて、ぶりの洋風ピリ辛照り焼きをポークにして、ピリ辛要素は、ネスレのレシピではチリソースを使っていたのですが、家にはなかったので、イタリアンラー油を使いました。

ポークの洋風ピリ辛照り焼き

食べるラー油大活躍!
このレシピの生い立ち
ネスレのレシピを見ていて、ぶりの洋風ピリ辛照り焼きをポークにして、ピリ辛要素は、ネスレのレシピではチリソースを使っていたのですが、家にはなかったので、イタリアンラー油を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A)落合シェフのかけチャオ!イタリアンラー油 大さじ1杯(辛いのが大丈夫な方は、大さじ1/2杯入れてみてくださいね)
  2. A)マギー化学調味料無添加コンソメ 1/2本
  3. A)砂糖 小さじ1杯
  4. A)お酒 大さじ1杯
  5. 生姜焼き用豚肉 4枚

作り方

  1. 1

    まず、ボールにAの調味料を入れて、漬けだれを作ります。

  2. 2

    豚肉を漬けだれに漬けて、約10分位漬けておきます。

  3. 3

    後は、フライパンでお肉だけを焼き焼きして、お肉が焼きあがったら、残りの漬けだれを入れれば、ハイッ!出来上がり!

コツ・ポイント

イタリアンラー油は、お好みで辛さを調節してみてくださいね。
私は辛いのがちょいと苦手なので、記載した分量で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kikiscotto
Kikiscotto @cook_40168688
に公開
何時も皆さんのレシピを見ながら、料理を作って頑張っています(*^o^*)
もっと読む

似たレシピ