ひよこ豆のディップ フムス

arihopuko
arihopuko @cook_40063234

ヘルシーで美味しいワインのおとも
パンにディップしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
青山にあるシカダのフムスが忘れられなくて

ひよこ豆のディップ フムス

ヘルシーで美味しいワインのおとも
パンにディップしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
青山にあるシカダのフムスが忘れられなくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ひよこ豆(水煮) 150g
  2. 練りごま 大さじ2
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 少量
  5. レモン 小さじ1
  6. ひよこ豆茹で汁 大さじ2
  7. ニンニク 一かけ
  8. 仕上げのオリーブオイル 適量
  9. パプリカパウダー 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひよこ豆をボウルにあけ、たっぷりの水で8時間もどす。

  2. 2

    戻した水を捨てて、鍋にひよこ豆、ニンニク、新しい水を入れて中火で20分煮こむ。途中アクがでたら取り除く。

  3. 3

    指で潰せるぐらい柔らかくなったら、煮汁を大さじ4程度コップにとっとおく。
    ザルにあけて水気をきる。

  4. 4

    時間があれば皮を一つずつ丁寧に取り除く。豆とニンニクをボウルにあけて煮汁を大さじ2加えてブレンダーで攪拌する。

  5. 5

    豆がペースト状になったら、オリーブオイルと塩とレモン汁と練りごまを加えてさらにブレンダーで混ぜ合わせる。

  6. 6

    器によそったら、仕上げのオリーブオイルを垂らしてパプリカパウダーを上からふりかけて完成。

コツ・ポイント

乾燥ひよこ豆から作ると美味しい。
ねっとりしたものが好きであれば煮汁を少なめにどうぞ。
皮を取り除いた方がくちあたりが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arihopuko
arihopuko @cook_40063234
に公開
気まぐれに料理するのが好き。お菓子作りが中心だったけど、最近は本格的な料理にも興味あり。
もっと読む

似たレシピ