子供が喜ぶ 野菜たっぷりミートローフ

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

カレー粉とケチャップ入りで野菜が苦手な子供も大喜び。型不要で手軽なのに、おもてなし向 にも。2014.4.29話題入り
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手だと言う子供のために、刻んでミートローフに入れました。見事、完食(^-^)vカレー味が子どもには食べやすいようです。

子供が喜ぶ 野菜たっぷりミートローフ

カレー粉とケチャップ入りで野菜が苦手な子供も大喜び。型不要で手軽なのに、おもてなし向 にも。2014.4.29話題入り
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手だと言う子供のために、刻んでミートローフに入れました。見事、完食(^-^)vカレー味が子どもには食べやすいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. パン粉(牛乳を浸す) 1カップ
  3. 牛乳 1/2カップ
  4. (とく) 1個
  5. 小さじ1/2
  6. 黒コショウ 少々
  7. カレー粉 小さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ1
  9. 人参(みじん切り) 1/2本
  10. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  11. ピーマン(みじん切り) 2個
  12. ソース
  13. トマトケチャップ 大さじ2
  14. ソース 大さじ2
  15. みりん 大さじ1
  16. マスタード 小さじ1
  17. 付け合わせ
  18. じゃがいも(くし形切り) 1個
  19. 人参(輪切り) 1/2個
  20. しし唐 6本
  21. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ソースの材料を耐熱皿に入れ、レンジ600wで30秒。みりんのアルコールを飛ばす。

  2. 2

    豚ひき肉に、パン粉からトマトケチャップまでを加えよく混ぜる。粘りが出たら、野菜を加え、さらにこねる。

  3. 3

    クッキングシートに、肉だねをのせていく。
    山にし、てっぺんに一筋入れ、オリーブオイルを大さじ1かける。

  4. 4

    付け合わせの野菜にもオリーブオイルをかけ、周りにのせる。

  5. 5

    200度に余熱したオーブンで40分焼く。(途中で、人参とししとうは取り出す)

  6. 6

    オーブンから取り出し、10分おくと切りやすい。切って、ソースをかける。

コツ・ポイント

肉に粘りけが出てから、野菜を混ぜます。焼いたときに、割れるのを防ぎます。
オリーブオイルをかけることで、水分の蒸発を防ぎ、ジューシーに。
野菜はお好きなものを付け合わせにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ