天然酵母のふわもちブール☆

ひの1010
ひの1010 @cook_40079450

とにかく天然酵母のパンは時間待ち☆発酵の間に家事や用事をしながらできます♪今回はカンパーニュ風の発酵でブールを作りました
このレシピの生い立ち
天然酵母で作るやさしいふわふわもちもちブールを作りたくて考えました(#^.^#)レーズン酵母の甘さがほんのり出ていて、何も付けなくてもおいしいです!

天然酵母のふわもちブール☆

とにかく天然酵母のパンは時間待ち☆発酵の間に家事や用事をしながらできます♪今回はカンパーニュ風の発酵でブールを作りました
このレシピの生い立ち
天然酵母で作るやさしいふわふわもちもちブールを作りたくて考えました(#^.^#)レーズン酵母の甘さがほんのり出ていて、何も付けなくてもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 元種 100g
  2. 強力粉 100g
  3. 薄力粉 100g
  4. 80cc
  5. 液種 60cc
  6. バター 20g
  7. 3g
  8. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    手捏ねでOKですがニーダーを使いました。バター以外の材料を入れて10分捏ねます。

  2. 2

    バターを入れて残り10分捏ねます。

  3. 3

    捏ねあがりはこんな感じ♪グルテンがしっかり出ていますね。

  4. 4

    一次発酵2倍程の大きさになるまで。乾燥させないように濡れふきんをしてビニールで包んでおきます。

  5. 5

    写真ではわかりませんがだいぶ中のほうに気泡が出来ています。

  6. 6

    あまり気泡をつぶさないようにして丸めベンチタイム20分

  7. 7

    生地がダレやすいのでボールにキャンバス地をしいて下向きに入れて二次発酵2倍になるまで↑は発酵後です。

  8. 8

    250℃5分200℃に下げて25分
    スチーム機能のオーブンレンジで焼きました。

  9. 9

    ふわもちでしっとりなブールができましたよ♪

コツ・ポイント

リスドォルがなかったので強力粉と薄力粉で作りました。皮がかたーく焼きあがるのがいやだったのでやさしくふわふわに焼き上げました。ほんのり甘い生地です。甘みが嫌な方は砂糖なしでもオッケーですよ(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひの1010
ひの1010 @cook_40079450
に公開
暇な時にはパンを作るか本を読むか(^^;パン屋で修行後、自己流パンを作っています。もっとおかずレシピも作りたいなぁ~。。
もっと読む

似たレシピ