ビニール袋で作る♪モーイのスイチリ酢漬け

an0v0ko @cook_40060767
ツルーッとシャキシャキッと、暑い夏に食べやすい酢の物です。スイチリが見た目でも味でもアクセント♪
このレシピの生い立ち
毎年ちょこっとだけ栽培する赤毛瓜。「モーイと言えばンブシーでしょ」と沖縄通の娘。
その意見を無視して、あっさり酢の物にしてみました。暑い季節に涼感いっぱいの美味しい一品になりました。
ビニール袋で作る♪モーイのスイチリ酢漬け
ツルーッとシャキシャキッと、暑い夏に食べやすい酢の物です。スイチリが見た目でも味でもアクセント♪
このレシピの生い立ち
毎年ちょこっとだけ栽培する赤毛瓜。「モーイと言えばンブシーでしょ」と沖縄通の娘。
その意見を無視して、あっさり酢の物にしてみました。暑い季節に涼感いっぱいの美味しい一品になりました。
作り方
- 1
モーイ(赤毛瓜)です。
- 2
両端を少し切り落とす。
- 3
ピーラーで皮を剥く。
- 4
続けてピーラーで薄く長く削っていく。(瓜を回して位置を変えながら、幅2cmくらいに削る)
- 5
種部分ギリギリまでで終了です。
- 6
ビニール袋に入れて、塩を加え混ぜて、5分放置する。
- 7
袋のまま、よくよく揉んで、しっかりしっかり絞る。
- 8
●の調味料を加えて、よく合わせる。
- 9
空気を抜いて口を止め、冷蔵庫で半日置く
- 10
出来上がりです。
- 11
沖縄野菜なので、月桃の葉を添えて、琉球ガラスの器に盛り付けてみました。
コツ・ポイント
工程4で、瓜を動かさずに同じ場所をスライスし続けると、幅広になってしまい、削りにくいし、食べにくいです。動かしながら削ってください。
出来上がった酢の物は、冷蔵庫で2日ほどは大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スイートチリソースで作る揚げ出し豆腐 スイートチリソースで作る揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐のタレがスイートチリソースでも作れるかな?と思い、思慮してみました。スイートチリソースの使い切りレシピ。 ゆこPIN -
-
-
-
-
ゆで卵に♪スイートチリマヨ ゆで卵に♪スイートチリマヨ
夏はスイートチリソースがおいしい季節ですよね☆スイートチリの簡単でうまい食べ方です。ゆで卵だけじゃなく、じゃがいも、エビなんかでもおいしいですよ♪ ぴよんす
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18661990