甘エビの頭でにんじんのポタージュ

おにぎり好き好き @cook_40183758
余った甘エビの頭を捨てるのはもったいなくて、出汁に使ってポタージュを作ってみました。
このレシピの生い立ち
甘エビのお味噌汁は美味しいけど、見た目が悪く、エビのミソをとるのが面倒くさいと言われていました。ポタージュなら野菜もたくさんとれるのでやってみたら、とっても美味しかったです。
甘エビの頭でにんじんのポタージュ
余った甘エビの頭を捨てるのはもったいなくて、出汁に使ってポタージュを作ってみました。
このレシピの生い立ち
甘エビのお味噌汁は美味しいけど、見た目が悪く、エビのミソをとるのが面倒くさいと言われていました。ポタージュなら野菜もたくさんとれるのでやってみたら、とっても美味しかったです。
作り方
- 1
甘エビの頭に熱湯をかけて臭みをとる。
- 2
さつまいもを切って水にさらす。
- 3
甘エビの頭、一口大に切ったにんじん、玉ねぎ、水にさらしたさつまいもを鍋に入れ、ひたひたになるくらい水を入れて、中火で煮る
- 4
あくを取りながら、20分煮る。
- 5
甘エビの頭を取り出し、野菜をミキサーにかける。ペースト状にした後、裏ごしする。
- 6
裏ごししたスープに豆乳を加え、塩で味を調える。お皿にもり、上にすりおろした柚子の皮をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜がクタクタになるまで煮ること、裏ごしすること、柚子の香りが甘エビの味を引き立ててくれるので、ないよりあった方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
にんじんのポタージュ にんじんのポタージュ
初めて自分でポタージュを作ってみました。今まではホワイトソースの缶詰を使ったり、クリームシチューの素を使ったりしていたんですけど・・・。意外と気楽に出来るものなんですね。 Yunちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18662228