*お弁当に*鶏のつくねバーグ*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

甘辛ダレのつくねバーグは冷めても美味しいので、お弁当によく合います。

このレシピの生い立ち
我が家の定番の料理です。

*お弁当に*鶏のつくねバーグ*

甘辛ダレのつくねバーグは冷めても美味しいので、お弁当によく合います。

このレシピの生い立ち
我が家の定番の料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. ☆卵 M1個
  4. 山芋摩り下ろし 大3
  5. ☆生姜摩り下ろし 小1
  6. ☆塩 小1/2
  7. ☆酒 小1
  8. 片栗粉 大1
  9. しめじ 適宜
  10. ★醤油 大2
  11. ★みりん 大2
  12. ★酒 大2
  13. ★砂糖 小1
  14. 小麦粉 適宜
  15. 適宜
  16. ピリ辛タレ レシピID:18491687

作り方

  1. 1

    生姜、山芋は摺り下ろしておく。
    長ネギはみじん切りにする。
    しめじは小房に分ける。

  2. 2

    ボウルに☆の材料を入れ、よく捏ねる。
    小判型に丸め、しめじをのせ、軽く押さえる。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、2を入れ強火で焼いて焦げ目を付ける。裏に返して焦げ目を付け、弱火にして、水大1を加え蒸し焼きにする

  4. 4

    焼き上がったら、★のタレの材料を入れ、強火にしてタレ絡める。

  5. 5

    *牛肉巻き弁当*
    レシピID:18455507

  6. 6

    *ユーリンチン弁当*
    レシピID:18568665

  7. 7

    *鮭の照り焼き弁当*
    レシピID:18499834

  8. 8

    *生姜焼き弁当*
    レシピID:18564199

コツ・ポイント

2※焼く前に茶漉しで小麦粉を薄く振ると、タレがよく絡まります。
※タレに梅干を少し入れても美味しいです。
※山芋無しで作ってもOKです。
※しめじ無しで鶏だんごにして、鍋に入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ