TAIパパ 今夜は豚ばら大根のうまうま煮

TAIパパ☆レシピ☆ @cook_40185873
必ず第一声で 美味い!!が聞けます!!
ダイエット中や夏バテ中にもおすすめです
このレシピの生い立ち
難しくない和食メニューを1つ定番にしたくて。いろいろな方のレシピを参考にさせてもらいながら作りました
TAIパパ 今夜は豚ばら大根のうまうま煮
必ず第一声で 美味い!!が聞けます!!
ダイエット中や夏バテ中にもおすすめです
このレシピの生い立ち
難しくない和食メニューを1つ定番にしたくて。いろいろな方のレシピを参考にさせてもらいながら作りました
作り方
- 1
大根の皮を剥き、1センチの幅で輪切りにしてから銀杏切りしてください
- 2
切った大根を水を張ったお鍋にいれて強火で沸騰させてます。
その後は、蓋をして中弱火で15
分下茹でします。※時短ワザ - 3
下茹でしたらざるにあげて粗熱がとれるまで放置します。
- 4
★をすべて混ぜます。
- 5
お肉を食べやすい大きさに切ります。
点火前のお鍋にごま油をひき、お肉を並べ中弱火で色が変わるまでゆっくり火を通します。 - 6
大根と大きめに切った豆腐と☆ねぎと★と☆を鍋に入れます
落し蓋をして中強火で沸騰させトロミがでるまで煮込みます。 - 7
煮汁が少なくなってきたら完成!
あさつきを散らしてお皿に盛ってください※グツグツ…がパチパチに変わると煮汁が焦げる寸前… - 8
ごま油をそっとかけて艶出しと香り付して下さい
- 9
あさつきを添えて
完成です!お疲れ様でした!
コツ・ポイント
煮汁が染み込むのに時間がかかるのが大根です。
下茹でして、あげてから少し冷ました大根を使うと短時間で、染み染み大根になりますよ♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18663093