作り方
- 1
豚肩ロースを購入。
- 2
半分は茹で豚、半分は角煮にします。
肩ロースだけど結構油がついてる。 - 3
圧力鍋にたっぷりの水、料理酒、生姜を入れて、高圧で15分。
その後減圧を待ちます。 - 4
茹で豚の方はこれで完成。
冷めてから切って、塩、黒胡椒、七味などで頂きます! - 5
角煮。
今回は中華風に、シナモンと八角を入れております。 - 6
ゆで卵も入れて、煮汁をスプーンで掛けながら5分ほど煮ます。
- 7
こんな感じで。
角煮の方は、ジップロックに入れて一晩ほど置くとなお良しです!
コツ・ポイント
八角を入れると中華風です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で超簡単!『中華風豚の角煮』 圧力鍋で超簡単!『中華風豚の角煮』
超簡単!圧力鍋に材料を入れて加熱するだけ♩柔らかくて、トロトロの『中華風の豚の角煮』です。簡単・美味しいので是非♪ ココキッチン78 -
-
-
ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮 ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮
ヘルシオで肉の油抜きをしてから、圧力鍋で煮込んだ豚の角煮。短時間で煮汁に油分が少なくヘルシーな角煮ができあがります!クッキンクリーム
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18664702