作り方
- 1
金柑は洗ってへたを取り均等に切れ目を入れていきます。
- 2
お鍋に金柑がかぶるくらいの水と砂糖を入れ40~50分茹でます。(最初は中火、沸騰したら弱火)
- 3
灰汁が出得れば灰汁を取り、十分冷やし蜜を吸わせます。
- 4
しばらくそのまま置き(翌日でも)ざらめを入れ30分程茹でて煮込み終了。
- 5
上からやさしく押しつぶし、切れ目から種を取ります。
- 6
飾り付けたら、完成です。
コツ・ポイント
数が多くないときはソースパンを活用すると便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665763