冷蔵庫のお掃除に♪ビッグハンバーグ

メグリン☆ @cook_40172697
急なお客様が来ても取り分けも可能。いつも作っているハンバーグに冷蔵庫の野菜を加えて、全部一気に焼くだけですよ^^
このレシピの生い立ち
NHK今日の料理という本を参考にしました。
冷蔵庫のお掃除に♪ビッグハンバーグ
急なお客様が来ても取り分けも可能。いつも作っているハンバーグに冷蔵庫の野菜を加えて、全部一気に焼くだけですよ^^
このレシピの生い立ち
NHK今日の料理という本を参考にしました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、レンジで加熱する。
- 2
☆の野菜をなるべく小さく切る。
- 3
挽き肉に1と2、※を加え、粘りがでるまで混ぜる。
- 4
フライパンに油をひき、ハンバーグの種を入れる。入れる際に手で丸くしておき、押しつけて楕円になるように広げる。
- 5
弱火で3分くらい焼いたらひっくり返す。大きいのでできればフライ返し等2つ使ったほうがいいです。
- 6
ひっくり返したらふたをして弱火のまま15分くらい焼く。串などで刺してみて、澄んだ汁がでてくれば中まで焼けてます。
- 7
←ひっくり返すのを失敗してしまい、形を整え直して軽く溶いた卵を上にかけました。蒸すようになるので、半熟にできました。
- 8
お皿に盛り、使い終わったフライパンをキッチンペーパーでふき、ソース3:醤油1を温めて7にかけます。
コツ・ポイント
基本的にはいつもお作りになっているハンバーグに細かくした野菜を入れて、1個ずつにしないで、大きくするというだけです。
ソースはお好みのものをお使いください。
野菜はこのほかに、マッシュしたじゃがいも、茹でたほうれん草なども合いますよ。
似たレシピ
-
野菜まみれのハンバーグ【幼児にも是非♡】 野菜まみれのハンバーグ【幼児にも是非♡】
冷蔵庫の野菜を全部ひとまとめにしたら、2歳8ヶ月の娘にも食べやすいかな?と思い、全部混ぜてみました。 Otosep3 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670270