冷蔵庫のお掃除に♪ビッグハンバーグ

メグリン☆
メグリン☆ @cook_40172697

急なお客様が来ても取り分けも可能。いつも作っているハンバーグに冷蔵庫の野菜を加えて、全部一気に焼くだけですよ^^
このレシピの生い立ち
NHK今日の料理という本を参考にしました。

冷蔵庫のお掃除に♪ビッグハンバーグ

急なお客様が来ても取り分けも可能。いつも作っているハンバーグに冷蔵庫の野菜を加えて、全部一気に焼くだけですよ^^
このレシピの生い立ち
NHK今日の料理という本を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽き肉(牛でも合挽きでも) 200g
  2. しいたけ 2枚
  3. ピーマン 1個
  4. 人参 3㎝
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 1個
  7. ナツメ 少々
  8. ※パン粉 適宜
  9. ☆塩コショウ 少々
  10. ソース:醤油 3:1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、レンジで加熱する。

  2. 2

    ☆の野菜をなるべく小さく切る。

  3. 3

    挽き肉に1と2、※を加え、粘りがでるまで混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油をひき、ハンバーグの種を入れる。入れる際に手で丸くしておき、押しつけて楕円になるように広げる。

  5. 5

    弱火で3分くらい焼いたらひっくり返す。大きいのでできればフライ返し等2つ使ったほうがいいです。

  6. 6

    ひっくり返したらふたをして弱火のまま15分くらい焼く。串などで刺してみて、澄んだ汁がでてくれば中まで焼けてます。

  7. 7

    ←ひっくり返すのを失敗してしまい、形を整え直して軽く溶いた卵を上にかけました。蒸すようになるので、半熟にできました。

  8. 8

    お皿に盛り、使い終わったフライパンをキッチンペーパーでふき、ソース3:醤油1を温めて7にかけます。

コツ・ポイント

基本的にはいつもお作りになっているハンバーグに細かくした野菜を入れて、1個ずつにしないで、大きくするというだけです。
ソースはお好みのものをお使いください。
野菜はこのほかに、マッシュしたじゃがいも、茹でたほうれん草なども合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メグリン☆
メグリン☆ @cook_40172697
に公開
みなさんのおいしいレシピのおかげで毎日の献立が本当に楽になりましたヽ(・∀・)ノ これからもどんどんお世話になります┏○ペコッ ちょこちょこレシピと呼べないようなものを掲載させていただいておりますが、写真ないものが多いのは思いだしたら掲載してしまうからですw後日必ず載せますので、お許しくださいませ。
もっと読む

似たレシピ