きゅうりのピリ辛中華漬

つじむのコックさん @cook_40186622
ピリ辛でさっぱりしていて箸休めにピッタリです!
お手軽調味料を使って味付けはとても簡単です♫
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費メニューで考えました。
粉末の鶏ガラスープを使う事で味が簡単に決まります。
辛いのが苦手な方はラー油は入れずにつくってみてください。
レシピの画像は白ごまを切らしていて白ごま入れてません^^;
きゅうりのピリ辛中華漬
ピリ辛でさっぱりしていて箸休めにピッタリです!
お手軽調味料を使って味付けはとても簡単です♫
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費メニューで考えました。
粉末の鶏ガラスープを使う事で味が簡単に決まります。
辛いのが苦手な方はラー油は入れずにつくってみてください。
レシピの画像は白ごまを切らしていて白ごま入れてません^^;
作り方
- 1
きゅうりは3〜4等分にして、縦に半分に切ってからさらに縦3〜4等分に切る。ビニール袋に入れ塩を入れて揉み5〜10分おく。
- 2
調味料を入れて、袋の上から揉む。
最後に白ごま、ラー油を入れて冷蔵庫で30分〜漬けてできあがり!
コツ・ポイント
漬け時間は目安ですが、朝作って夜食べるとよく味が入っていて美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18672784