【きのこ】白身魚ときのこのパイ包み

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

きのこ料理コンクール林野庁長官賞受賞!きのこ入りパイときのこの旨みが詰まったソースとの相性は抜群です。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは栃木県の大井七海さんが考案したもので、「第31回きのこ料理コンクール全国大会」で林野庁長官賞を受賞しました。きのこを詳しく知りたい方はこちらhttp://nittokusin.jp/wp/

【きのこ】白身魚ときのこのパイ包み

きのこ料理コンクール林野庁長官賞受賞!きのこ入りパイときのこの旨みが詰まったソースとの相性は抜群です。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは栃木県の大井七海さんが考案したもので、「第31回きのこ料理コンクール全国大会」で林野庁長官賞を受賞しました。きのこを詳しく知りたい方はこちらhttp://nittokusin.jp/wp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれんそう 80g
  2. からすかれい 150g
  3. 適量
  4. こしょう 適量
  5. しいたけ 120g
  6. パイ生地 2枚
  7. バター 適量
  8. 白ワイン 50g
  9. オリーブオイル 適量
  10. 生クリーム 120g
  11. ブイヨン 80g
  12. 一味唐辛子 適量
  13. しめじ 80g
  14. しいたけ 80g
  15. まいたけ 40g
  16. マッシュルーム 40g
  17. にんにく 5g
  18. 飾り
  19. しいたけ 8個
  20. パプリカ(黄) 1/4個
  21. パプリカ(赤) 1/4個
  22. ローズマリー 適量
  23. セリ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれんそうを塩ゆでにする。

  2. 2

    からすかれいを塩、こしょうで味付けをして炒め、骨を外す。

  3. 3

    しいたけを切って炒め、1、2と混ぜる。

  4. 4

    パイ生地を伸ばして3を包む。表面に卵黄(分量外)を塗り、切込みを入れて200℃のオーブンで20分焼く。

  5. 5

    フライパンにバターをひき、Aを炒める。

  6. 6

    5に白ワインを加え、アルコールを飛ばす。

  7. 7

    ミキサーに6とオリーブオイルを入れて、ペースト状にする。

  8. 8

    7を鍋に移し、生クリーム、塩、こしょう、ブイヨン、一味唐辛子を入れ、少し煮詰めクリームソースを作る。

  9. 9

    飾りのしいたけはカサに切れ目を入れ、パプリカは細長く切り、炒める。

  10. 10

    皿に4、9を盛りつけ、クリームソースをかけて、ローズマリー、パセリを添える。

コツ・ポイント

栃木県産のしいたけをふんだんに使いました。
クリームソースは一味唐辛子のアクセントを効かせ、サクサクなパイとも相性抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ