フライパンで出来る鯖の味噌煮

あみりmama
あみりmama @cook_40135471

定番のさば味噌がお家で簡単に出来ちゃいます♡少し味が濃いめですが、ご飯と一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
サバを頂いたので作ってみました。

フライパンで出来る鯖の味噌煮

定番のさば味噌がお家で簡単に出来ちゃいます♡少し味が濃いめですが、ご飯と一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
サバを頂いたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生サバ 2切れ
  2. ★砂糖 大さじ2
  3. ★みりん 大さじ2
  4. ★酒 大さじ3
  5. ★醤油(麺つゆでも) 大さじ1
  6. ★しょうが チューブなら5cmくらい
  7. 固形なら1かけをすりおろす
  8. ★味噌 大さじ2
  9. 150cc
  10. 小さじ2
  11. お湯(沸騰) サバがかぶる位

作り方

  1. 1

    サバに塩をふり、5分置いたら、洗い流す。

  2. 2

    洗い流したサバに沸騰したお湯をかける。

  3. 3

    ★をよく混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに水気を切ったサバを並べ、お水と★を入れる。

  5. 5

    中火にかけ、時々サバを裏返す。

  6. 6

    少しグツグツしてきたら、弱火にして落としぶたをして、5分くらい煮込む。(煮汁にとろみがついてくるまで)

  7. 7

    5分たったら落としぶたをはずし、フライパンの中の煮汁をサバにかけながらさらに5分くらい煮込んで出来上がり♡

コツ・ポイント

サバの中まできちんと火を通してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみりmama
あみりmama @cook_40135471
に公開
簡単に美味しく出来る料理をズボラママが教えます★少しでも参考になれば嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ