【簡単】手作りキムチ~♪-レシピのメイン写真

【簡単】手作りキムチ~♪

りこのすけ
りこのすけ @cook_40032811

在米手作り大作戦シリーズ。
安全で簡単で経済的。
しかし色々つくるようになったな~(笑)

このレシピの生い立ち
買うと結構するけど、旦那が好きですぐ無くなります。
自分で作ると簡単で安全。食べきれないくらいの量が出来るよ。
美味しいし・・♪

古漬けは加熱するとGOOD。ごま油と相性抜群。
キムチチャーハンも是非:)レシピID :18895207

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大瓶2個出来るよ。
  1. 【白菜漬け】
  2. 白菜 半個~1個(大きさにより)
  3. ネギ又はニラ 適量
  4. 適量(大4くらい)
  5. 【漬けダレ】
  6. にんにく(チューブでもよい) 3~4個
  7. ショウガ汁(チューブでもよい) 大さじ1
  8. りんごor梨 半個~1個
  9. 韓国の粉唐辛子 大さじ4(普通)~大8(激辛)
  10. ※荒・粉半々とかありますが、どっちかだけでもでも十分
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 和風だし 大さじ1
  13. オキアミ塩辛(無ければいかの塩辛 大さじ2
  14. 適量(ミキサーにかけてスムースになる程度)

作り方

  1. 1

    白菜&ねぎを一口大に切り、塩を振り、重石をのせ、漬ける。

  2. 2

    【漬けだれ】の材料をミキサーにかけ、スムースにする。

  3. 3

    1が漬かり約半量になったら、手で絞りボウルに入れる。
    2の漬けだれと混ぜ合わせる。

  4. 4

    熱湯消毒した瓶(うちはパスタソースの空き瓶)などに移し、冷蔵庫で保存。

  5. 5

    お好みの漬かり具合で、美味しくどうぞ♪

コツ・ポイント

すぐ食べられるけど、5日目位が食べ頃かな。お好みで。
味付けは目分量なので、味見して調整してね。
切ってあるので、まな板が汚れないけど水っぽくなりやすいよ。
3で良くしぼってね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りこのすけ
りこのすけ @cook_40032811
に公開
アメリカ在住。肉は食べませんが、ベーガンではありません。追記 : 8年ぶりに肉始めました。料理は相変わらず切るか焼くかです(⌒-⌒; )
もっと読む

似たレシピ