スパイシー☆カレーのケークサレ

ふわふわふたば
ふわふわふたば @cook_40160222

夏にぴったりなカレーのケークサレです。何度も作ってこの配合になりました(’∀’*)♪
このレシピの生い立ち
夏らしいパンチのあるケークサレを作りたいと思ってカレー粉を入れて焼いてみたら美味しかったので、自分なりに研究して大好きな味に仕上げました☆

スパイシー☆カレーのケークサレ

夏にぴったりなカレーのケークサレです。何度も作ってこの配合になりました(’∀’*)♪
このレシピの生い立ち
夏らしいパンチのあるケークサレを作りたいと思ってカレー粉を入れて焼いてみたら美味しかったので、自分なりに研究して大好きな味に仕上げました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. 2個
  2. 牛乳 60ml
  3. サラダ油 40ml
  4. 小麦粉 100g
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 小さじ1/3
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. チェダーチーズ 60g
  9. アスパラ 2~3本
  10. パプリカ(アスパラと合わせて100g) 小さめ1個
  11. ベーコン(薄切り) 50g

作り方

  1. 1

    アスパラは外側の皮をむいて4等分にし、パプリカ・ベーコンはアスパラと同じくらいの幅に切る。

  2. 2

    チーズはすりおろしておく。

  3. 3

    ボウルに牛乳とサラダ油を入れて混ぜ、卵も加えて混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに小麦粉・カレー粉・塩・ベーキングパウダーを入れて混ぜる。

  5. 5

    ③のボウルに④をふるい入れ、さっくりと混ぜる。まだ粉気が残ってるぐらいの段階でチーズも加えて混ぜる。

  6. 6

    アスパラ・パプリカ・ベーコンを入れて混ぜる。(上にのせる飾り用のパプリカ2本とアスパラ3本はとっておく)

  7. 7

    型に入れて、飾り用のアスパラとパプリカをのせて180℃で35分焼く。竹串をさして生地がついてこなければ完成です♪

  8. 8

    焼き上がりはこんな感じです。

コツ・ポイント

カレー粉の量はお好みで増減して下さい。チーズの種類を変えるとまた違った味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわふわふたば
ふわふわふたば @cook_40160222
に公開
薔薇とお菓子作りと英国式アフタヌーンティーが大好きです♪主人と娘とまったり3人暮らし(*´ω`*)いろいろなジャンルの料理を作ってレパートリーを増やしていきたいと思ってます☆
もっと読む

似たレシピ