♡薬味たっぷりお出汁♡

yoshiko★☆
yoshiko★☆ @cook_40132257

香味野菜をたっぷり使ったさっぱりお出汁です♡ご飯にかけてさらさらっと食べれます♡そうめんのつゆとしても使えます♡
このレシピの生い立ち
山形県の郷土料理をアレンジ♡

♡薬味たっぷりお出汁♡

香味野菜をたっぷり使ったさっぱりお出汁です♡ご飯にかけてさらさらっと食べれます♡そうめんのつゆとしても使えます♡
このレシピの生い立ち
山形県の郷土料理をアレンジ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. みょうが 2個
  2. 玉ねぎ 1/3個
  3. れんこん 80g
  4. オクラ 1袋
  5. 少々
  6. しょうが 大さじ2杯分
  7. A:出し汁 250cc
  8. A:薄口醤油 大さじ2
  9. A:塩 ひとつまみ
  10. A:酢 大さじ2
  11. 塩昆布 10g

作り方

  1. 1

    みょうがは縦半分に切り、5mm幅に横に切ります♡水にさっとさらしアクをとります♡玉ねぎとれんこんは小さな角切りにします♡

  2. 2

    オクラは洗ってヘタを切り、塩を振って板ずりします♡オクラのうぶ毛がとれます♡しょうがはみじん切りにしておきます♡

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、れんこんを入れさっと茹でておきます♡食感を残すためさっと♡次に、オクラを塩が付いたまま2分茹でます♡

  4. 4

    オクラは茹で上がったら冷水にとり、オクラのキレイな色が変わらないようにします♡冷めたら3mm幅に切ります♡

  5. 5

    ボウルにAと水気を絞ったみょうが、玉ねぎ、れんこん、オクラ、生姜、塩昆布を入れます♡2時間以上冷蔵庫で冷やしたら完成♡

  6. 6

    ご飯にたっぷりのせたり、冷奴やざる蕎麦にかけたり♡そうめんやしゃぶしゃぶのつゆとしてそのまま使えたりとっても便利ですょ♡

コツ・ポイント

しっかり冷やした方が美味しいです♡お好きな方は納豆を加えても美味しいですよ♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoshiko★☆
yoshiko★☆ @cook_40132257
に公開
つくれぽを下さった皆さん、ありがとうございます!    美味しいご飯が好きo(^▽^)o 丁寧なお料理が好き(*≧∀≦*)♡ たくさんつくれぽ、ありがとうございます( ^ω^ )!ひとつひとつのつくレポ、嬉しく読ませていただいています!!アレンジを皆様から教えていただくこともあり、楽しいです!
もっと読む

似たレシピ