鮎の梅甘露煮♪

tomochin57 @cook_40147360
小さい鮎をたくさんもらったので甘露煮にしてみました!
夏なのでサッパリ梅味で(・∀・)
酒の肴にも、ご飯の友にも♪
このレシピの生い立ち
鮎漁解禁でたくさんもらい、塩焼してもまだ余ったので、失敗した皮の固い梅干し消費のためにも(笑)
鮎の梅甘露煮♪
小さい鮎をたくさんもらったので甘露煮にしてみました!
夏なのでサッパリ梅味で(・∀・)
酒の肴にも、ご飯の友にも♪
このレシピの生い立ち
鮎漁解禁でたくさんもらい、塩焼してもまだ余ったので、失敗した皮の固い梅干し消費のためにも(笑)
作り方
- 1
鮎は腹ワタを取り、水気をよく取ったら煮崩れ防止のため焼いておく。
- 2
お酒で拭きながら昆布をひらげ、鍋に敷き詰め、その上に焼いた鮎を並べる。
- 3
☆の調味料と梅干しを入れ、落し蓋をして1時間くらい煮詰める。たまにひっくり返す。
コツ・ポイント
途中煮詰まり過ぎたら少しお酒を足すといいです。
しっかり照りが出るまで。
昆布を敷く事で煮詰めても鍋底にはりつきません!
出来たらすぐ食べれますが、2日位置くと味が馴染んでより美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676712